2022年4月ラオス活動報告

2023/3/18

2022年4月ラオス活動報告

 ラオス人民民主共和国・シェンクワン県におけるクラスター子弾不発弾機械処理加速化事業は 3 年次事業開始から 2 ヶ月が過ぎました。コロナの新規感染者も低く抑えられた状況が続き4 月 13 日~15 日のラオス正月(ピーマイ)も例年に近い状態に復活しました。福山新代表は4 月 24 日にラオス入りし、不発弾訓練センター視察、日本国大使館表敬を経て 29 日にシェンクワンに赴任しました。また、4 月 26 日には JICA 長瀬所長他の視察を受けました。
 4 月の処理活動は順調に進行し除去成果はクラスター子弾処理数 60 発、爆破処理数 121 発、処理面積 14.9ha でした。集落付近の田畑や牧草地等の安全化に寄与しました。


畑地の1次探査

処理行動中の除去機

爆破処理の状況

広い草原の1次探査

JICA 長瀬所長の視察

JMAS 事務所に赴任した福山新代表