2022年7月ミクロネシア活動報告

2023/3/18

2022年7月ミクロネシア活動報告

 月は、神国丸の漏油回収、りおでじゃねいろ丸のモニタリング及び両船の 3D 画像データの撮影を州政府職員等に対する技術移転訓練を兼て行いました。

1 戦没船からの油回収作業

 7 月 15 日から 28 日までの 10 日間、神国丸船内に滞留する油 計 1,260ℓを回収しました。

油の滞留状況

油回収ノズルの設置状況

油溜まり吸引後の状況を確認する専門家

油回収ホースを船内へ展張する専門家

ボート上で油回収ホースをセットする白木専門家
ボート上の油回収ポンプと動力となる圧搾ボンベ、回収用ドラム缶の状況

2 3Ⅾ画像データの撮影

 7 月 5 日から 28 日までの 13 日間、3Ⅾ画像作成の写真データを収集するため、神国丸及び りおでじゃねいろ丸の写真撮影を行いました。


神国丸の3D データを撮影する専門家
りおでじゃねいろ丸の3D データを撮影する専門家

3 技術移転訓練

 7 月 5 日から 28 日までの 14 日間、チューク州政府職員等に対し、漏油回収要領・作業手順、3Ⅾ画像のための水中写真撮影技術・画像処理技術及び潜水技術等について技術移転訓練を行いました。


ダニエル氏に作業指示を与える白木専門家

スタンソン氏に作業指示を与える金子専門家

州政府環境局職員のケルソン氏

同じく歴史保存室のスタンソン氏
ダニエル氏のエントリー
3D データを撮影する州政府職員の技術移転者とそれを監督する専門家
ボート上の油回収ポンプを操作する技術移転者

ダニエル氏に指示を出す牧専門家

3D 画像処理中のスタンソン氏

4 沈没船のモニタリング

 7 月 5 日~7 日の 3 日間、りおでじゃねいろ丸のモニタリングを行いました。
 先月に引き続き、漏油状況について再度確認しましたが変化はありませんでした。


りおでじゃねいろ丸の船内に侵入する専門家
りおでじゃねいろ丸船内の状況を確認する専門家と技術移転者

りおでじゃねいろ丸の漏油状況を確認する専門家と技術移転者