2016/1/16
カンボジア・CBPD事業(1月)活動報告
1 全 般
① 地雷処理活動及び能力構築教育が実施されました。
② 小学校における危険回避教育及び見学者対応を実施しました。
2 写真報告
・機械及び人力による地雷処理作業を継続中
C-1ブロック内で灌木処理をするBC(左)と、地雷処理活動をするDM(右)
C-1ブロック内で地雷処理活動をするDM
B-1ブロックを地雷処理するディマイナー
稲の収穫後にイベンジャーにより探索 人力処理現場で発見された対人地雷
発見されたMD82対人地雷(左)と60mm迫撃砲弾(右)
異常な寒さに防寒帽を被るディマイナー 地雷原標識を準備するディマイナー
能力構築教育を指導する今井専門家 DMを点検中のコマツ柳楽氏
指揮官に対して品質管理教育をする今井専門家 新しく補給されたブーツに喜ぶ隊員 ・小学校を訪問して危険回避教育を実施及び研修者対応
児童185名に危険回避教育を実施 JMASポスター・ノートを持って記念撮影
人力処理現場及び機械処理現場を見学する、カンボジア在住JICA海外協力隊員