パラオ(11月)活動状況

2015/11/3

パラオ(11月分)活動報告

1 全 般

 ① ヘルメットレック及びマラカル湾内の沈没船調査を実施しました。

 ② パーミクロンが剥離した爆雷の補修を実施しました。

 ③ 信管付爆雷爆破処分に関するTWGP会議開催の及び爆破処理の為の実習を実施しました。

 

 

2 写真報告

① ヘルメットレック及びマラカル湾の沈船及び浅海域の調査

PB040011

PB040023 

        信管付爆雷の計測         爆薬箱に入っている砲弾

PB090008

PB090010 

    発射機の中に詰まった2式魚雷      左舷爆雷を発射機の上から計測  

PB100008

PB110010 

    浅海域において2式魚雷の捜索。信管無し、ピクリン酸の漏洩なし。

 

② 9月に概成していた補修済みの爆雷からピクリン酸が漏洩していた為に再度補修を実施した。

PB050027

PB050032 

  (左)9月に補修完了していた爆雷。(右)今月再度漏洩部分を補修完了した爆雷

 

③ TWGp会議及び爆破処理に向けての訓練の模様

PB120001

PB170020 

  爆雷輸送計画について説明する谷川代表     バルーンへのエアー充填準備

PB170072

PB180063 

  爆雷を浮上させるための切り離し装置         爆雷揚収準備完了

DSC07685

DSC07687 

    浮上したバルーンの下には爆雷   チエーンロックを利用して爆雷を吊り下げ

DSC07717

PB240009 

      業者に対しての技術移転           爆雷運搬作業

P1000605

PB250057 

      滑車により運搬の実習          アンカーの設置完了

P1000664

P1000648 

    台車とロープで崖手前まで運搬         爆破ビットの状況

P1000671

PB250109 

  爆破ビットへの運搬要領について検討   ロープが重さに耐えられず改修を検討