2015/3/16
6月23日(月)、実施されたライオンズクラブ国際協会及び同財団のご寄付で購入した車両等の贈呈式の模様が、6月25日、カンプチア・トメイ誌に掲載されました。
ライオンズクラブ様からの寄贈品「贈呈式」報道(カンボジア・トメイ紙)
日本語訳
カンプチア・トメイ紙 6月25日掲載
「ライオンズクラブ国際協会、カンボジアでの地雷除去作業を支えるため、JMASに支援を行う。」 プノンペン: 2008年6月23日、プノンペン市のCMAC本部敷地内において、ライオンズクラブ国際協会が、日本地雷処理を支援する会カンボジア事務所に(JMAS)に対し、車両2台、その他の様々な備品を寄贈支援した。 この式典に、立会人として参加したのは、CMAA事務局長サム・ソタ氏、CMAC長官ケム・ソポアン氏、CMAC副長官ヘイン・ラタナ氏、そして、CMACの高官など多数である。 JMASカンボジア事務所代表の山本忠文氏は、ライオンズクラブ国際協会が、2006年から、2台の車両やその他の地雷除去作業に関わる様々な装備品を、JMASに対し寄贈し、価値ある支援をして頂いていることを述べた。 さらに、山本忠文氏は、続けて「今回、私たちは2台の車両と、防護衣、バイザー、などの様々な備品を頂きました。車両の1台は、カンダール州における不発弾処理のために使用し、もう一台の車両は、バッタンバン州タサエン・コミューンにおける地雷処理作業のために使用させた頂きます。防護衣とバイザーに関しましては、不発弾作業に関わる職員、それを点検視察する者などに対する、安全を強化するために必要となりましたが、現状として不足しているところでした。」と述べた。山本忠文氏は、JMASに対しこのような支援をしてくださったライオンズクラブ国際協会に対し、深い感謝を申し上げると述べた。 ライオンズクラブ国際協会を代表し、牧田健一ガバナーは、今回JMASに寄贈した車両2台とその他の装備品は、ライオンズクラブ国際財団(LCIF)、タイ国バンコクのライオンズクラブ国際協会などによる合同で行った支援であると述べた。 牧田健一ガバナーは、「私たちは、今後も継続してJMASの地雷・不発弾処理作業に関わる支援を行えるよう、努力します。」と述べた。なぜなら、カンボジアの国民が今なお、地雷と不発弾による事故の被害を受けているからである。牧田氏は、地雷・不発弾処理の作業が、カンボジアの事故被害を減らし、一日も早く被害者がなくなるようにと、強く希望すると述べた。 なお、このたびJMASに寄贈された、車両2台、その他の地雷・不発弾処理作業に関わる装備品の総額は、107,500米ドルであった。 以上
|