2015/9/1
カンボジア事業(9月28日~10月9日)
CBPDプロジェクトは、第2期事業の調印式が大使館において実施されました。
隅丸大使とともに調印する渕上代表代行 調印後の記念撮影
スピーチをする在カンボジア隅丸日本大使 スピーチを聞くJMASスタッフ
調印式終了後のインタビュー受け 調印式に参加した全員で記念撮影
SVCプロジェクトは、新設道路の補修作業を行いました。
泥寧化した土の除去をするスタッフ 良質な土をトラックに積み込み
寄附で設置した水汲み場は子供らの遊び場 10cm方形の鉄筋入りコンクリート
新しい燃料フィルターの交換 新しいエンジンオイルの補給
帳簿と現物の照合チェック 油脂類の残量チェックをする下園専門家
ERWプロジェクトは、トレーニングチームに対して現地偵察要領及び装備品点検の教育等を行い、素養試験を実施しました。
教育実施要領について説明する今専門家 熱心に素養試験を実施する隊員
ラオス事業(9月28日~10月9日)
代表及び専門家はカムワン県においてOJT教育を実施しました。建築工事は順調に進んでいます。
カムワン県所長へのOJT結果報告 教場の外壁作業はほぼ終了しました。
手動のこぎりも併用して約4時間でカット 手動のこぎりでのカットの様子
教場を視察されるUXO Lao長官 750LB爆弾を電動のこぎりでカット
TWG会議に参加 カムワン県所長らと記念撮影
アンゴラ事業(9月28日~10月9日)
地雷処理地の除去活動を実施しました。
9日午前中、住民の通報により大量の地雷・不発弾を確認、回収しました。
警備員以上に活躍するジェーマ君の水浴び ビットブロックの溶接部分の仕上げ作業
地雷原を処理するDM 現地を視察中のコマツ吉村所長
地雷処理地において説明を受ける伊藤大使 伊藤大使を囲んで記念撮影
車両待機場所を拡張するドーザー 溶接機の点検整備を指導する田原専門家
時間短縮の為に地雷処理地で燃料補給を実施 トヨタ・デ・アンゴラ社のトラックが大活躍
ビットブロック溶接中の隊員 中庭の手入れをする女性ローカルスタッフ
パラオ事業(9月28日~10月9日)
パラオでは独立記念日の喧騒も収まり町も以前の静けさを取り戻しました。専門家らも一時帰国から戻り、来週からは潜水作業も再開されます。
国際環境技術移転センターの研修者に対して活動状況についてプレゼンする谷川代表